契約社員の活用実態調査報告に思う

先週、総務担当が私の所属するビルに訪れ、4月から施行されるパートタイム労働者に関する法令に関しての説明と当社が扱っている契約社員の実態調査報告の趣旨説明があった。

内容は伏せるが、業務従事内容の実態を今週中に報告しなければならないとのことだ。

契約社員の雇用に関しては、決裁権限の関係で総務で一括行っているのだから、一番、内容を理解していなければならない立場のはず。それを、契約社員個々について、その業務内容を詳細に報告すれとのこと。

我々の部門では、契約社員は正社員と同等の実務に従事している。
なぜなら、この10年以上もまえから、正社員が雇用されていないため、退職等による社員減耗対策として契約社員で補充してきたからである。
しいて、違いと言えば、契約社員には昇進の機会が与えられていないことと、給与体系が異なること、それに、一年毎の契約であることぐらいか....

契約社員は、仕事に対するモチベーションは、社員以上かもしれない。
仕事に向き合う姿勢も、社員以上のものがある。

たまたま、彼女らが学校を卒業して就職する時期が、社会的に就職難の時期に遭遇したことにより、現在の状況におかれているのであって、正式に正社員と雇用されていれば、それなりに状況は変わっていたかもしれない。

今、現在の我が担当で、契約社員を雇止めされたら業務が停滞してしまう。

会社の上層部は、そういった現場の状況をまったく把握していない。

報告書は今週末までに書き上げなければならないが、実態をわからせるためにも、正直な内容で報告することにしよう。

個人情報保護研修

個人情報保護法が施行されてから、我が社では毎年、セミナーが開催され参加が義務付けされている。
今日は、今年2回目のセミナーに参加してきた。
内容は、前回のおさらいみたいなものだが、何時もの「お客様情報」の前段に、「社員情報」の取り扱いについての講義があった。
そう言えば、会社では社員情報がいくつものパターンで取り扱っているが、「お客様情報」並みに厳格な扱いはしていないような...
社員個々の住所はもとより、家族状況、緊急時の連絡用と称して両親の名前や電話番号等、かなりの情報を保有している。

それは、電子媒体の形や、紙ベースの形等、様々な形態で保有している。

緊急時の呼び出しように、携帯電話のアドレス帳にも記録されている。

中には、緊急連絡体制と称して、壁に貼っている場合もあるし、システム手帳などにも書かれている場合もある。

組織が大きくなればなるほど、その情報量は比例する。

携帯電話を紛失した場合など、大変な問題となりそうで、ツールが便利になっていく分、リスクも大きくなっていく。

会社の帰りにチョッと一杯飲んでなんて深酒になって、鞄や携帯を置き忘れたら大変な事態になりかねない。
酒は控えめにしなければ...(なんてネ)

メインサーバアップデート・・・続き

公開用サーバのアプリケーションアップデートで予想通り、X-Windows関連でエラーが出た。

GUI系のエラーは対処が厄介だ。一つずつチェックしながらつぶしていかなければ....

まっ、サーバなので、コンソールからログインすることはあまりないので、ボチボチと対処しよう。

メインサーバアップデート

公開用メインサーバのOSアップデートを久々に実施。

前回の『FreeBSD 6.2-RELEASE』へアップデートが 6系で最後だと思っていたが先月、『6.3-RELEASE』がアナウンスされたので、この3連休で実施することにした。

OSのアップデートは半日もあれば完了するが、アプリケーション類をアップデートするにはまる1日はかかってしまうので、大変な作業だ。(と言っても、『portupgrade -a』とコマンドを実行させて、

あとは完了するまで放置しておくだけだが、、、、)

ネット上の情報では、6系はこれで終了し、次のReleaseは7系とのこと。
7系への移行は、別のサーバで検証し、安定を確認してから実施しょうと思っている。

札幌雪祭り

今日は定期診察日。
メンタル面は最近、良好なので、もうそろそろ病院も卒業しても良いころかも。
帰りがてら、大通り公園を通ってみると、10時頃だというのにもう大勢の人ごみで、人酔いしてしまった。
それでも、何枚か雪像写真をとってみた。
携帯のカメラでとったので、あまり出来栄えは良くないかも(腕のせいか....)