ZorinOS(Ubuntu 12.04 LTS)


ロースペックPCの利活用続編。

昨年の12月に「ZorinOS(Ubuntu 12.04 LTS)」をインストールしたロースペックPC。

Ubuntu 14.04 LTSがリリースされたけれど、ZorinOSはまだ未対応なので、現バージョンのスクリーンショットを撮ってみたので公開してみました。

ZorinOSもは中々見た目が気に入ってます。

Xubuntu(Ubuntu 12.04-LTS)


昨年の12月に「Xubuntu(Ubuntu 12.04 LTS)」をインストールしたロースペックPC。

Xubuntu(Ubuntu 14.04 LTS)がリリースされたけれど、まだアップグレードしてないがスクリーンショットを撮ってみたので公開してみました。

Xubuntuは中々見た目が気に入ってます。

Lubuntu(Ubuntu 14.04 LTS)


ロースペックPCの利活用続編です。

今回は、以前にFC-Linuxをインストールした「ThinkPadX40」が、あまり使い勝手が良くなかったので、Lubuntuに変更してみた。

ちょうど、Ubuntuが14.04LTSをリリースしたので、少しは長く使えそうなので・・・

インストールしてみて感じた事は、軽量ディストリビューションのためか、あまりにもアプリケーションが少なくて、「Sparky Linux」と比較すると、安っぽく見えてしまう。

Sparky Linux


ロースペックPCの利活用。
と言う訳じゃないけれど、IBMの「ThinkPadX40」を訳ありで人に貸していたのが戻って来て・・・

OSはサポート切れの「WindowsXP]だし、しかもCPUは「Pentium M」。
お役御免の代物だけど、状態はそれ程悪くはないし・・・

と言うことで、またまたLinuxの軽量ディストリビューションを選定して復活させることにした。

今回は、チョッとシックに「Sparky Linux」を入れてみた。

アプリケーションもそこそこ豊富だし、起動もそこそこ早いし、動作も中々なもの。
満足の一品に仕上がりました。

ubuntu studio


廃棄処分にしようか迷っていた「DELL OPTIPLEX 760」に「ubuntustudio-14.04」をインストールしてみた。

拡張スロットが無いので、グラフィックもオーディオもオンボードのままで、WindowsのアップグレードもままならないPCだったけれど、ubuntustudioはこんな非力なPCでも、グラフィックやオーディオがスムーズに動いてくれる。

最近のLinuxは本当に良く出来たディストリビューションが豊富だ。
これでまた一つ、捨てきれないPCが残ってしまった。