DHCPが・・・・

久しぶりに無線LAN接続で使用しているSONYのNOTE-PCを起動したみた。

何か変、ネットワークに接続できないんです。
無線LANカードは内臓式で、設定内容も問題無し。
最近、起動しておらず、もちろん選定内容も変更した記憶がない。

DHCPサーバは我が家の常時稼動中の公開サーバだし・・・・

ちなみに、公開サーバにログインし、DHCP(isc-dhcp-server)のプロセスを確認。
あらら、DHCPのプロセスが立ち上がってません。
手動で

# /usr/local/etc/rc.d/isc-dhcpd.sh

としてみたが、実行ファイルが見つからないと叱られます。

そう言えば、サーバのOSをFreeBSD-7.2Rに上げたことを思い出した。
その時に、『isc-dhcp-server』をPKGから入れ忘れたのか・・・・

早速、PKGをインストールしようとしたが、PKGがありません。
しかたなく、Portsからインストール。

make install をするとエラーではじかれる。
Jailがどうたらこうたら。
そこで、『make config』でConfigファイルを初期化して再トライ。
どうやら無事にインストールできました。

構成ファイルは以前のものを使用。とりあえず、内部ネットワークに接続するPCだから問題は無いだろう。
暇なときに、説明書を読んで、セキュリティ上問題あれば、再インストールをすることに・・・・