VDSLルーター交換

我が家のひかり電話ルータ「RV-340NE」が最近、機嫌が悪くて、時々スタックしてしまうので問い合わせたら、本日、代替の「RV-440NE」が宅配便で届いた。

「RV-340NE」は再利用品だったが、今回届いた「RV-440NE」は新品だった。

早速、交換してみたが、ルーティング情報やマスカレード情報、パケットフィルタリングやMACフィルタ等の設定全てを元の状態まで設定するのに2時間以上もかかってしまった。

GUIで設定するのだが、情報を設定しては保存、その後に適用のチェックボックスをONに設定しては保存と、中々作業が煩雑になってしまう。

設定箇所が多ければ、この手順は時間ばかりかかってイライラしてしまう。

VIでコンフィグファイルを直接、記述して一度にすませれるとありがたいのだが・・・

とりあえず、現状復帰を行ってから電話の設定を行おうとして、唖然としてしまった。
このルータ、無線カードを利用できるルータなのだが、使用できるカードが・・
今までは、オークションで手に入れたカードを使っていたのだが、形状が合わなくて、それが使えないのよね。

「WI-100HC」と言う古いIP電話とスマートフォンを「RV-340NE」に直接無線接続して使っていたんだけれど、アチャーと言う感じです。
まあ、正規な使い方をじゃなかったから、文句はいえないが・・

しかたが無いので、この2つに関しても、無線APに接続するように設定替えして・・とここでまた問題が・・

「WI-100HC」のセキュリティが「WPA-PSK」迄なんですね。
なので、無線APには仮想APを一つ追加して「WI-100HC」の設定をして、無事に「RV-440NE」とSIP接続できるようになりました。

「WI-100HC」などと言う古めのIP子機を使いたいが為に、更に2時間程、時間を費やしてしまったが、これで良い年末を迎えれる事ができそう・・・

今現在、我が家のネットワークはすこぶる快調! 🙂