WindowsXPサポート終了対策

ThinkPad X40にUNIXライクなOSのインストールに挑戦中で、FreeBSDとUbuntuでうまくインストールできなかったが、今度は Fedora19に挑戦してみた。

とりあえず、インストールには成功。

日本語表示もできたが、日本語入力設定でつまづいた。

LinuxのディストリビューションはGUIで全て設定するようになっているが、どの設定ファイルを修正すれば良いのかわかりにくい。

Fedoraに関する情報もあまり多いとは言えなく、中々手ごわいOSだ。

まだWindowsXPが稼動しているノートPCが10台程度あるので、ThinkPad はしばらく中断しよう。

WindowsXPサポート終了対策

昨日、ThinkPad X40にFreeBSD 9.2-RELEASE(32bit)のインストールを試みてNGで一時中断したが、今度はLinux系で挑戦。

まずは、Ubuntuのサイトから「Ubuntu 12.10 Quantal Quetzal」をダウンロードし、DVDに焼いてインストールに挑戦。

今度は、インストールは順調行われ、最後の再起動迄進んだ。
ホッとして、再起動し、ログイン画面迄進んだので、ログインを実行。

しかし、何やら「一つのプロセスが起動できませんでした。」のエラーメッセージが表示され、その後は、見慣れたUbuntuのデスクトップ画面が表示されません。
「Ctr+Alt+Del」を押すと再起動のメニューは表示されるが、その他のアイコンは無表示のまま。

再インストールを試みても、同じ症状。
ThinkPad はお気に入りのPCなので、廃棄処分するには忍びないし、今度は同じLinux系のFedoraに挑戦してみるか・・・残念。

Ubuntu 12.04 LTS で LTSP に挑戦中

VMware仮想環境にUbuntu 12.04の仮想マシンを動かし、LTSP環境を作ってきたが、ネット上のいろんな情報を片っ端からためしていたら、今日、突然、ノートPCからログインすることができた。
でも、正解なのか・・・
ログインは出来たけれど、FreeBSDのディスクレスクライアントとはイメージが違うんですね・・
VMware上の仮想マシンにログインしているようです。
ifconfigを打ってみると、仮想マシンのIPを表示するし、ホスト名も仮想マシン。
かと言って、仮想マシンのデスクトップを表示している訳でではないので、VNCのようなリモートデスクトップでも無いし・・
IPはDHCPから割り振られているようで、PINGを打つと応答するし、ARPを打つとDHCPで割り付けたホスト名を表示する。
これがシンクライアントなんだろうかな・・・
ブラウザを起動して見ると、仮想マシン上の表示と動作速度は変わらないようなので、そこそこ使えそう。
でも、ディスクレスクライアントをイメージしていたので、これはこれで、設定したものを整理し、FreeBSDのようなディスクレスクライアント環境になるまで、挑戦を続けよう。
ちなみに、このシンクライアント(?)の起動は思ったより早いです。

Ubuntu 12.04 LTS で LTSP に挑戦中

VMwareを稼動させているPCの仮想環境に Ubuntu 12.04 をインストールし、LTSP と言う TFTPサーバ機能構築に10日程、挑戦してます。
ネットで調べても、ちゃんと動作中の事例がヒットしません。
私も、途中でエラーとなって、シンクライアントの動作には至ってません。
謎のOS、Linuxですね。
体系的なドキュメントが無いのか、八方塞がり状態です。
集中した時間が取れないので、毎日少しずつ、亀の歩みです。
もともと、FreeBSD派なので、Linuxは良くわかりません。
せっかくの仮想サーバ環境が使えているので、BSDでディスクレス環境を試してみようかな・・・
昔、SUN OS時代は、ディスクレス環境で仕事をしていたし、・・・

久しぶりに「Debian」インストール

昨年の6月にDO夢で購入した中古のPC『東芝 DynaBook SS 2000』、WindowsXPがインストールされているけれどあまり使用する事がなく、棚に置きっぱなしなっている。

昨年の6月頃は洞爺湖サミットで振り回されていて、気晴らしに買ったけどスペックが低いこともあって使うことがなかった。
それで、最近は低スペックのネットブックでも快適に動作するLinuxが見直されてきていることもあり、このDynaBookにLinuxをインストールすることを思いついた。

いろいろなディストリビューションが有る中で、私が最も気に入っている「Dibian」をインストールすることにした。
ディスクトップ環境はロースペックなマシンでも比較的動作が軽い「xfce」をインストールすることとした。

「GNOME」や「KDE」等から比べると地味だが、他のディスクトップ環境より歴史があり、必要最低限の機能は持っているので後は使い方しだい。

とりあえずはしばらくはLinuxで遊んでみるか・・・・・