やっとFreeBSD 7.0-RELEASEインストール・・・続きその3

今日から連休。
先月、FreeBSD 7.0-RELEASEを『PRIMERGY ECONEL 40』にインストールまで行ったが、今日はせっかくのハイパースレッティングの機能を生かすべくカーネルの再構築を行った。
ソースファイルは7.0-RELEASEオリジナルのまま、/usr/src/sys/i386/conf以下のGENERICファイルに以下の項目を設定。

 

nooptions       SCHED_4BSD              # 4BSD scheduler
options         SCHED_ULE

そして以下のようにカーネルのコンパイルとインストールを実行。

# make buildkernel
# make installkernel

コンパイルとインストールが無事終わったら再起動。
システムメッセージを確認すると2CPUを認識していることがわかる。

# dmesg | more
Copyright (c) 1992-2008 The FreeBSD Project.
Copyright (c) 1979, 1980, 1983, 1986, 1988, 1989, 1991, 1992, 1993, 1994
The Regents of the University of California. All rights reserved.
FreeBSD is a registered trademark of The FreeBSD Foundation.
FreeBSD 7.0-RELEASE #1: Sat May  3 12:52:24 JST 2008
root@yellow.runrun.dip.jp:/usr/obj/usr/src/sys/YELLOW
Timecounter "i8254" frequency 1193182 Hz quality 0
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (2992.52-MHz 686-class CPU)
Origin = "GenuineIntel"  Id = 0xf41  Stepping = 1
Features=0xbfebfbff<FPU,VME,DE,PSE,TSC,MSR,PAE,MCE,CX8,APIC,SEP,MTRR,PGE,MCA,CMOV,PAT,PSE36,CLFLUSH,DTS,ACPI,MMX,FXSR,SSE,SSE2,SS,HTT,TM,PBE>
Features2=0x441d<SSE3,RSVD2,MON,DS_CPL,CNXT-ID,XTPR>
Logical CPUs per core: 2
real memory  = 536805376 (511 MB)
avail memory = 511361024 (487 MB)
ACPI APIC Table: 
FreeBSD/SMP: Multiprocessor System Detected: 2 CPUs
cpu0 (BSP): APIC ID:  0
cpu1 (AP): APIC ID:  1
ioapic0  irqs 0-23 on motherboard
ioapic1  irqs 24-47 on motherboard

性能が向上したかは?????

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です