自作PC、マザーボード交換

GigabyteのZ68MA-D2H-B3とCore i3-2125(LGA-1155)で自作したPC。
Windows7からWindows10へ無償アップグレードし、その後Windows10をクリーンインストールして使っていた。
無償アップグレード時はもちろん、その後のクリーンインストールでもディジタル認証は当然ながら問題なくされていた。
ところが今回、使用中に度々再起動する事象に悩まされ、ついにマザーボードとCPUを交換することにした。
マザーボードは、GIGABYTEのZ68MA-D2H-B3を同じメーカのH370M-D3Hへ、CPUはCore i3-2125(LGA1155)からcore i5-8400(LGA1151)へと変更。
HDDは既存構成のままなので、マザーボード交換後に電源を入れてみたがOSは認証せず。
あきらめて、Windows10インストールメディアから起動しクリーンインストールを実行。
マザーボード交換前の運用状態までシステムを設定した後、ディジタル認証を確認すると認証されていない。
認証されない理由:エラーコードは以下のとおり。

有効なデジタル ライセンスまたはプロダクトキーをお持ちでないため、このデバイスの Windows をライセンス認証できません。有効なライセンスまたはキーをお持ちだと考えられる場合は、下の[トラブルシューティング]を選択してください。
エラーコード:0x803F7001

そこで手順に従い、トラブルシューティングを実行。
【このデバイス上のハードウェアを最近変更しました】をクリックしたがライセンス認証はされないため、マイクロソフトのオペレータに電話し、遠隔操作でライセンス認証を完了してもらった。